しっかり保湿をしているのに目の周りだけ乾燥してしまいます。さらにシワっぽくなってしまったりするので、なんだか老けた印象に、、
Q.目元の徹底ケア!
シドニー ビューティアドバイザーからの回答
誰かとお話しする時には目を見て話しますよね。そのため、目元の印象は人の印象を左右する重要なパーツと言われています。ですが、目元はエイジングのサインが現れやすいパーツでもあるんです。
目元の皮膚は他の皮膚のおよそ1/3ほどの厚さで、ゆでたまごの薄皮1枚ぶんとも、、さらに皮脂腺もないため、とっても乾燥しやすく、紫外線や摩擦などのダメージも受けやすくなっています。
そんなとってもデリケートな目元は、いま気がかりが出ていない方でも予防としてケアをしておくことが大切なんです♪
-目元のケアで大切なこと-
▲強くこすらない
→摩擦は皮膚のダメージにつながりますし、色素沈着やくすみの原因にもなってしまいます。クレンジングの際も、専用のポイントメイクリムーバーを使用するなど大切に扱いましょう。
▲とにかく保湿!
→目元が乾燥してしまうと、シワやまぶたのくぼみなどを招いてしまう可能性があります。お顔の中でも特に乾燥しやすい部分ですので、化粧水や乳液のパックも効果的です。
▲アイクリームで徹底ケア
→しっかり保湿をしても目元が乾燥してしまう方には目元の集中ケアができるアイクリームの使用がおすすめです。うるおいだけでなくハリ感をあたえてくれるアイクリームもありますので、目元のたるみの改善が期待できる商品もあるんです。そしてアイクリームを使用する際には、力が入りにくい薬指を使用して、優しくケアすることも大切です。
最近はお仕事でパソコンを使用したり、スマートフォンを見たりする方が多く眼精疲労から目元の血行不良をおこしている方も多いようです。普段シャワーで済ませている方は湯船に浸かったり、ホットタオルで目元を覆ってあげるだけでも効果的ですよ。
日ごろからのケアを徹底していれば、若々しい目元をキープすることも可能です。早速、意識して目元をいたわってあげましょう★
シドニー ビューティアドバイザー シドニー北千住店
- 保湿
- 2020.05.26
Q.梅雨の時期になると髪の毛がまとまらないはどうして??
梅雨になると湿気で髪の毛がまとまりません!!
うねるし広がるし気分も下がってしまいます、、、
この季節どのようにスタイリングしたら良いのでしょうか、、、?
Q.透明感ある肌を手に入れるには??
透明感がある肌に憧れてツヤのあるメイクをしていますが、時間がたつとくすんで透明感とは程遠い肌になってしまいます。透明感を高めるにはどうしたらいい??
Q.マスクを付けていても華やかに見える方法♪
マスクをしていると、いつもと変わらないメイクなのになんだか地味な印象になってしまいます。マスクをしていても華やかに見えるメイクを知りたいです!
Q.休日にオススメな肌に負担を掛けないベース
ゆっくり過ごす休みの日にはお肌も休めたいです。
お肌をいたわりながらメイクする方法、ありませんか?
Q.毛穴、乾燥、、肌のざらつきの原因は?
最近肌のざらつきが気になります。
洗顔をしても肌がざらついていたり、なんだか化粧ノリも悪いです、、。